餃子の作り方

冷凍焼ぎょうざの美味しい焼き方

1

イメージ

煙が出るくらいフライパンを熱したら火を止めサラダ油をフライパンになじませ、ぎょうざをすばやく並べます。 ※テフロン加工のフライパンは油なしで焼けます。

2

イメージ

水を80cc(ぎょうざの数やフライパンの大きさによってかわります)
入れ、フタをします。

3

イメージ

中火で約5分間蒸し焼きにします。(火の強さや水の量などで時間は変わります)

完

イメージ

水気がなくなったら弱火にして、きれいに焦げ目がついたら出来上がり。

スープぎょうざの作り方

1

鍋に入れた500ccの水にスープぎょうざのたれを加えて軽くかき混ぜます。

2

お好みで白菜や水菜などの野菜を加えます。

3

火をつけて沸騰するまで待ちます。

完

鍋の中にぎょうざを入れ、約4分間加熱したら出来上がり。

<おすすめ!スープぎょうざの
「後」のお楽しみ♪>

スープぎょうざをお召し上がりになった後、残ったスープを小さめの鍋に移し、軽く茶碗1杯のごはんを加えて煮立てます。 仕上げに溶き卵を回し入れたら湖月特製雑炊の出来上がり。 (当店のテイクアウト専用容器は電子レンジ対応ですので、鍋を使わずにそのまま加熱できます)

ぎょうざ専門店 湖月公式SNSアカウント

テイクアウト・お取り寄せ
注文受付中

ぎょうざ専門店 湖月ではより身近に湖月の味を感じてほしいという想いから通信販売を始めました。
湖月の昔ながらの味を是非ご家庭でお楽しみください。